碁点 | 日本温泉協会

碁点

山形県 碁点(ごてん)

山形県村山市

碁点概要

厚生省認定、温泉利用型健康増進施設「クアハウス碁点」

 碁点温泉は、山形県のほぼ中央に位置し、江戸時代の俳人松尾芭蕉が「奥の細道」に記した最上川三難所の一つ碁点の地にある。
 1977(昭和52)年に最上川の河畔で湧きでている温泉が発見され、全国でも新しいスタイルの保養温泉として村山市が開発した。
 碁点温泉クアハウス碁点は、体力測定、トレーニング、コミュニケーション、温泉保養など総合的に結び合わせ、楽しみながら健康づくりができる施設である。
 1986(昭和61)年には環境庁より国民保健温泉地の指定を受け、1990(平成2)年には全国初の健康増進施設(厚生省認定・マル適マーク)として認定された。これに伴い温泉療法医との提携により、ヘルストレーナーから直接指導が受けられるシステムを導入した。これにより、利用料金の一部が所得税の医療費控除対象になっている。
 また、1991(平成3)年には源泉を湯量豊富な南郷温泉に切り換え、SPAプール(洋風露天風呂)をオープンし、四季を通じて賑わっている。
 周辺には、体育館、テニスコート、温水プール、つり橋で結ばれている対岸の河島山には、農村文化保存伝承館や森林浴も楽しめる散策路とともに、1994(平成6)年に最上川三難所そば街道がオープンし、そこには、本格手打ちそば体験のできるそば打ち道場「農村伝承の家」などがあり、心身ともにリフレッシュできる健康づくり温泉地である。

碁点の写真ギャラリー

  • 「クアハウス碁点」全景
    「クアハウス碁点」全景
  • 「クアハウス碁点」のSPAプール
    「クアハウス碁点」のSPAプール
  • 「クアハウス碁点」の浴室
    「クアハウス碁点」の浴室

碁点の見どころ

東沢バラ公園、最上徳内記念館、林崎居合神社、最上川三難所舟下り、農村伝承の家(体験工房)、葉山と大円院、真下慶治記念美術館。

碁点へのアクセス

JR山形新幹線村山駅よりバスで10分。

MAP 

碁点の泉質・適応症

泉質

塩化物泉

適応症

きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉、関節の慢性的痛み、こわばり、軽い喘息・肺気腫、痔の痛み、運動麻痺による筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧、自律神経不安定症やストレスによる諸症状、耐糖能異常、軽い高コレステロール血症、病後回復期、疲労回復、健康増進

宿泊施設数と温泉地全体の収容力

1軒/144人

碁点に関する問い合わせ先

碁点温泉クアハウス碁点
0237-56-3351
ホームページ
村山市商工観光課
0237-55-2111
ホームページ
一般社団法人村山市観光物産協会
0237-53-1351
ホームページ
  • おすすめの宿
  • 戸倉上山田温泉
  • 下呂温泉観光協会
  • 湯原町観光協会
  • 飲むプレミアム温泉水
  • 伊豆奥下田 観音温泉
  • 風呂空いてる君

国民保養温泉地一覧 国民保養温泉地とは?

  • 宿検索
  • 温泉検索
入浴設備
日帰り/宿泊
施設タイプ

検索する

キーワード

検索する

検索する

キーワード

検索する

  • 株式会社 日阪製作所
  • ONSEN+
  • チーム 新・湯治
  • 地熱発電特集
  • 日本秘湯を守る会
  • 日本温泉名人認定試験 温泉検定テキスト
  • 日本温泉協会 会員企業
  • バナー広告募集中 日本温泉協会 詳細はこちら