北海道
函館市
温泉地:
湯川温泉
-
津軽海峡を望む露天風呂津軽海峡を望む岩造りの露天風呂。食材は、魚介は函館魚市場で競り落とし、野菜・お米は漁火畑で育て、安心な湯と食材。
湯元 漁火館の写真ギャラリー

火の煌めく津軽海峡を望む屋外露天風呂汐風の香りと星が眺める加水や加温が無く循環ろ過を行なわない天然温泉100%のかけながしの湯、部屋は本館はカジュアルな洋室、大きな和室(607名)、新館は自然木にこだわり、桧・欅・桜・櫟・黒たん・屋久杉等を使った本格的な和室と和洋室も用意しております。
湯元 漁火館基本情報
| 住所 | 〒042-0924 函館市根崎町375-1 | ||
|---|---|---|---|
| TEL | 0138-57-1117 | FAX | 0138-57-2641 |
| ホームページ | http://www.isaribikan.net/ | ||
| 客室数 | 17室 | 宿泊定員 | 50名 |
| 立地環境 | 海辺 | ||
| 泉質 | 塩化物泉 | ||
| 泉温 | 47.8℃ | ||
| 色 | |||
| 適応症 | 【泉質別適応症】きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、 【一般的適応症】筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関 節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)、病後回復期、疲労回復、健康増進 | ||
| 天然温泉表示看板 | |||
| 温泉分析書 | |||
| 日帰入浴 | 可 | 日帰入浴時間 | 12:00~20:30 |
| 日帰入浴料金 | 500 | ||
| 素泊まり | 1名宿泊 | ||
| 露天風呂数 | 0 | 貸切浴場数 | 0 |
| 露天風呂付客室数 | 0 | 掛け流し浴槽 | |
| チェックイン時間 | 15:00~ | ||
| チェックアウト時間 | ~10:00 | ||
| 営業時間 | |||
| 駐車場 | あり | ||
| 会議室 | なし | ||
| 宴会場 | なし | ||
| 湯治客用設備 | |||
| 高齢者・障碍者用設備 | 特になし | ||
| クレジットカード | 不可 | ||
| ペット同伴 | 不可 | ||
| 送迎 | |||
| 見どころ・周辺観光 | トラピスチヌ修道院、函館山、五稜郭公園、函館公園、立侍岬、ハリストス正教会 | ||
| オススメのお土産 | |||
| オススメの一品料理 | |||
| 提供できる郷土料理 | |||
| 宿泊特典 | |||
| その他 | |||
湯元 漁火館へのアクセス情報

公共機関を利用したアクセス
日吉営業所行きバス、約20分熱帯植物園下車、徒歩5分






























