岐阜県        
        
          下呂市        
      
      
温泉地:
        
          下呂温泉
        
      - 
        
        庭園と渡廊下の純和風の宿1000坪の敷地にわずか16のゲストルーム。純和風数寄屋造り、竹林と庭園の日本の宿。温泉街の喧噪から離れた静寂の中、飛騨牛をはじめ地元産を中心に四季折々の旬の食材をそろえた会席料理をご賞味下さい。 
川上屋花水亭の写真ギャラリー
      
        日本の宿を守る会加盟の数寄屋風建築の和風旅館です。
 飛騨川のせせらぎに耳を寄せながら三名泉の下呂温泉をご堪能下さい。きっと日ごろの疲れが癒される事でしょう。
 お食事は四季折々の食材や、飛騨牛やお米など美味しい地元食材を使い、目も舌もお楽しみいただけることと思います。      
    
川上屋花水亭基本情報
      | 住所 | 〒509-2207 下呂市湯之島30 | ||
|---|---|---|---|
| TEL | 0576-25-5500 | FAX | 0576-24-2345 | 
| ホームページ | http://www.kawakamiyakasuitei.jp | ||
| 客室数 | 16室 | 宿泊定員 | 65名 | 
| 立地環境 | 川辺、河畔、渓谷 | ||
| 泉質 | 単純温泉 | ||
| 泉温 | 56.2℃ | ||
| 色 | 無色透明 | ||
| 適応症 | 【泉質別適応症】自律神経不安定症、不眠症、うつ状態、 【一般的適応症】筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関 節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)、病後回復期、疲労回復、健康増進 | ||
| 天然温泉表示看板 | |||
| 温泉分析書 | |||
| 日帰入浴 | 否 | 日帰入浴時間 | |
| 日帰入浴料金 | |||
| 素泊まり | 可 | 1名宿泊 | 可 | 
| 露天風呂数 | 3 | 貸切浴場数 | 1 | 
| 露天風呂付客室数 | 2 | 掛け流し浴槽 | 有 | 
| チェックイン時間 | 14:00~ | ||
| チェックアウト時間 | ~11:00 | ||
| 営業時間 | 通年営業 | ||
| 駐車場 | あり | ||
| 会議室 | なし | ||
| 宴会場 | あり | ||
| 湯治客用設備 | 特になし | ||
| 高齢者・障碍者用設備 | 特になし | ||
| クレジットカード | JCB 、VISA、Master、ダイナース、アメリカンエキスプレス、UC、クレディセゾン、三菱UFJニコス、 DC、Edy、 | ||
| ペット同伴 | 不可 | ||
| 送迎 | あり | ||
| 見どころ・周辺観光 | 下呂温泉合掌村、下呂発温泉博物館 | ||
| オススメのお土産 | お食事に御用意した地元産のお米「銀の朏」 | ||
| オススメの一品料理 | |||
| 提供できる郷土料理 | 飛騨牛料理 | ||
| 宿泊特典 | ご到着時、お抹茶と干菓子のサービス。 | ||
| その他 | |||
川上屋花水亭へのアクセス情報
      
公共機関を利用したアクセス
          JR高山本線下呂駅より車で5分。        
      
自動車を利用したアクセス
          中央自動車道中津川IC国道257号線経由で50キロ、約1時間。        
      










              
              

        
















